top of page
検索
執筆者の写真Kanako

Amazon電子書籍を出版しました。

オーガニックのほうじ茶パウダーで簡単に作れるスイーツレシピ、20種類。

海外に日本のオーガニックティーを販売する 「LILIKU TEA」様 からレシピ本出版のお話をいただき

「それならば!」と私の友達にスタイリングをお願いして、3人でチームとして制作しました。



私の担当は、レシピの考案・試作・そして撮影。

LILIKUの代表、小野章子さんとレシピの方向性を擦り合わせ、レシピを考案。



20種類のレシピを考えて、試作して、試食して、試作して、を繰り返し、

1か月に消費したバターや小麦粉、砂糖の量はとんでもない事になっていました。


入手しやすい材料、シンプルなオペレーション、何よりもほうじ茶のフレーバーを大切に。




宮﨑茶房さんの本当に香り豊かなほうじ茶パウダー。

なんと言っても「無農薬」なので、安心して茶葉を使えます。


No.14の「ほうじ茶スパイスマフィン」は、ほうじ茶フレーバーのマフィンに

カルダモンやコリアンダーなどのスパイスをブレンドしたクランブル生地をたっぷり載せて焼き上げました。



No.9の「ほうじ茶バナナクリームパイ」は、ほうじ茶のカスタードクリームとバナナを合わせたのですが

主張の強いバナナと合わせても、しっかりほうじ茶を感じられ、ほうじ茶のフレーバーも引き立っています。

甘いだけの印象になりがちなバナナパイに、ほうじ茶の香ばしさとほろ苦さをプラスすることで

深みのあるスイーツに仕上げています。


他にも、オートミールを使ったり、ドライフルーツと合わせたり、

ほうじ茶フレーバーのチョコレートも2種類掲載していますので、

ぜひ20種類のほうじ茶スイーツのバリエーションをお楽しみいただきたいです。



そして、もう一つお楽しみいただきたいのは、スタイリング。

こまさんのスタイリングは見ているだけで癒される世界観を届けてくれます。


ひとつひとつのスイーツをスタイリングで引き立てていただき、本当に感謝です♡

LILIKU TEA が醸し出す世界観も見事に表現されているのではないでしょうか。

ページをめくるだけでも見ごたえがありますので、ほうじ茶を飲みながらゆっくりとお楽しみください。



今回は英語版の出版ですが、いつか日本語版も出版できればいいな~と思っています。

電子書籍ではありますが、お手に取っていただけたら嬉しいです♡


最後になりましたが、このような素敵な機会を与えて下さったLILIKU TEAの小野さんに心から感謝いたします。

閲覧数:114回0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page