あなたを創る腸活ごはん
コンサルティング&業務支援
ブランドに合わせたコンセプトの立案から
メニュー開発・商品開発、プロモーションの企画、販促物の制作など
クライアント様のゴールに向けた総合的なサポートをします。
契約内容に応じて月何日か常駐し、開発作業支援も可能です。
ゴールに向けた適切な選択肢をご提示いたしますので
お気軽にご相談ください。
Actual Works
メニュー開発
モスフードサービス(株)が運営する和食レストラン「あえん」と「玄米食堂あえん」で、
玄米カレーや玄米がゆなど、玄米を美味しく食べられるメニューの開発や、
ごろごろ野菜がたっぷりのお味噌汁にはご家庭ではあまり使わない季節野菜の組み合わせなど
「ここだから楽しめるメニュー」の特別感を大切に、
お客様に喜んで頂ける消費者視点の開発にこだわりました。
食材選び
季節ごとに入れ替えするメニューや産地フェアーに合わせて食材選びをするために、
現地の生産者様・事業者様を訪ねて食材選びを行いました。
食材選びのポイントは、
①事業者様のお取り組みや食材自体にストーリーがあるかどうか
②メニューに落とし込んだ時に扱いやすい食材かどうか
(価格・ロット数・商品形態・開封後賞味期限など)
③魅力的なメニューが考案可能かどうか
販促物の制作(Food&Happy Life)
お客様がお持ち帰りできる販促リーフレットを制作。
玄米食を身近に美味しく食べていただくために、
「玄米と白米の違い」
「玄米の栄養効果」
「免疫力を上げる食べ方」
をわかりやすく説明し、店内メニューとリンクさせて紹介。
玄米食堂はお一人様のご来店も多く、
お食事のご提供時間に読まれる方も多くいらっしゃいました。
商品開発
商品を使ったBtoC向けメニュー開発、
コンビニや外食などBtoB向けメニュー開発をしました。
プレゼンの試作準備
企業向けプレゼン資料の作成やプレゼン方法など
一緒に作業を行いながらコーチングいたします。
レシピ考案・販促用レシピカード作成
プロモーションをかける商品一つに対して10種類程度のバリエーション豊かなレシピを考案し、
撮影用の素材調理、スタイリング、撮影までを全て行います。
バリエーション豊かなレシピを多数掲載することで使用頻度を上げ、
使い勝手の良いお気に入り商品のポジションを狙います。
デモンストレーション用レシピ開発
コストコなどの試食用のレシピを考案。
限られた条件の中で店内調理が可能なレシピを考え、お客様の購買意欲を促す工夫をします。
季節感を考慮したレシピ、運動会や遠足などのイベント対応レシピなど刺さる簡単レシピがポイント。
レシピサイト向けレシピ提案
https://oishii-kankoku.com/recipesclassic/page/4
販促物同様、撮影用の調理、スタイリング、撮影までを全て行います。
2018.9 経済産業省被災地支援 福島食材産地視察
経済産業省の東日本大震災被災地支援として福島の事業者の生産物を東京の外食企業に紹介する視察に参加。
事業者様には、東京の外食で採択されるためのポイントをアドバイスをさせていただきました。
いくつかの食材は、コンサルティングをしている企業で期間限定メニューとして採択しました。
2019.11 高知県地産外商公社主催 高知県産品商談会と産地視察
2020.7 高知県地産外商公社主催 zoom商談会
高知県地産外商公社主催の現地商談会に参加
コンサルティングをしている企業で取り扱っている事業者の産地と工場を視察し、生産工程の確認。
公社からの新たな事業者様のご紹介や公社の担当者の課題などを伺いました。
地方の美味しい食材の発掘と、地方の事業者様の支援のお手伝いをさせて頂いています。
随時参加
・食材試食会にコンサルティングとして参加
食品仲卸業者様からのご依頼でお取り扱い食材の試食評価を行っております。
・生産者様販促用レシピ開発
食品仲卸業者様からのご依頼でお取り扱い食材を使ってBtoB用のメニュー提案や
BtoC用商品開発のご提案を行っております。
食品メーカー様
常駐コンサルティング
商品開発部および営業部の業務支援
モスダイニング様
メニュー開発・顧問契約
Other Works
ケータリング&出張料理
メニュー開発&レシピ提供
外食、中食、テイクアウトメニューの
それぞれのポイントを抑えたメニュー開発や新商品アドバイスなど、
全体的なメニューバランスも考慮してサポートいたします。
また、栄養バランス、腸活など健康面を意識したレシピ考案や
その訴求方法など、 豊富な経験と知識でバックアップします。
サイト掲載用のレシピや、レシピカード用販促レシピなど、
季節感、イベント性を考慮し、 用途に応じたレシピもご提供します。
ナチュラルビートの前身「プレタ・マンジェ」の商品開発のご縁で、
ナチュラルビートのオープニングのフードメニュー約30種を開発。
”スローフードをファストサービスで提供”
というコンセプトを象徴するマフィンは安全な材料にこだわり店内で手作り。
合成添加物不使用マフィンミックスの開発と店内オペレーションを構築し、
それによって焼きたての美味しさとコストパフォーマンスを実現しました。
メープルシロップが決め手のバナナジュースは「プレタ・マンジェ」から継承しました。
国産の雑穀をオンライン販売する「マイ穀」のレシピサイト
「MAIKOKU COOKING」に雑穀を使ったレシピを開発。
ご飯に混ぜる使い方だけでなく、おかずやデザートにまでレシピを幅広く展開し、
約60のレシピを提供しました。
雑穀をご飯に混ぜると、白米の時と比べて食後血糖値の上昇を抑えることができる上、
食物繊維、たんぱく質、ビタミン、ミネラルなど、白米にはない栄養素が摂れます。
ご飯に混ぜることが一番簡単で継続しやすい方法ですが、
「ご飯は白米が良い」という方むけに、おかずやデザートなどでその成分を摂取できるように
メニューを考案いたしました。
雑穀の食物繊維は腸内フローラのエサになり、腸活につながります。
海外向け日本食紹介サイト「Cupid Japan」
海外でも入手しやすい食材と受け入れやすいテイストを重視して、
海外向け味噌汁レシピを13種紹介しました。
海外でも注目の日本食材「豆腐」を使った日本のオーソドックスなお味噌汁や、
具沢山で食べ応えのある「豚汁」も紹介。
味噌は種類も豊富で日本が誇る発酵調味料の王様的存在。
海外でも注目を集める日本の発酵調味料ですが、腸内環境を整える効果も抜群です。
お味噌汁だけでなく、スティック野菜のディップとしてもおすすめ。
・LILIKU TEA ㈱エンパピリオ 中小企業海外進出支援会社の海外向けオーガニック日本茶ブランド
・幼児教室サイト モンテッソーリ教育「マヴィのおうち」サイト内
ナチュラルビート様
オープニングメニューを全て企画・提案。
(ドリンクメニューは除く)
MAIKOKU COOKING様
レシピ開発業務
海外向け日本食紹介
レシピサイト「Cupid Japan」
レシピ開発業務
Actual Works
Other Works
ケータリング&出張料理
充分なお打合せをさせて頂き、
ゲストのみなさまに喜んで頂けるメニューをお届けします。
調味料は手作り醤油麹や粒マスタードなど、
極力昔ながらの正しい製法で作られたものを使用し、
他にはない"サンクセンスオリジナルの味付け"で
フレッシュな美味しさを感じていただけます。
第8回 緑の環境プラン大賞 国土交通大臣賞受賞のポケットガーデン
お披露目パーティーのケータリングをお任せいただきました。
東京で農業を営む方々を中心に、IT関係者、人材会社などなど、
東京の農業がビジネスとしてこれからどんな展開を見せて行くか、
記念すべき第一回目のキックオフミーティング後の懇親会用料理のご依頼を承りました。
会場は赤坂見附駅からすぐの『Root Kitchen』。
明るくてきれいなキッチン付きシェアスペースです。
料理に使用する食材は、
この日ミーティングにご出席の農家の方々の生産物を使用しました。
とうもろこしと玉ねぎと塩だけで作ったコーンポタージュに、
「自分の作物のポテンシャルを知らずにいる。
こんなに甘くなるなんて信じられない!美味しい!」と、
とうもろこし生産者様が感動してくださり感無量。
とうもろこしの甘さを引き出すコツは沸騰させないこと。
デンプンを糖に変える為には80℃以下でじっくり加熱すること。
野菜のプロフェッショナルの皆様を前に僭越ながら、
みなさまがいつも生産している野菜の新しい食べ方、食材の組み合わせ方など、
普段とは違う食べ方に感動して頂けたら…という思いでレシピを考えました。
※画像をクリックすると詳細が表示されます。
2015.7 くにたちChika-ba出張料理「RESAS研究会 地方創生まちづくり勉強会」懇親会
2015.9 くにたちChika-ba出張料理「ingress勉強会」懇親会
2016.5 日本女子体育大学 学校説明会後 教職員懇親会
2016.5 ブリーズノート×オー・リーブ・ジャパン共同企画「ヴァイオリンと楽しむ初夏のコンサート」ランチ
2016.6 ニッポー設備(株)様「くにたち工房1周年記念パーティー」ショールームキッチンでの出張料理
2018.3 美容室atellier LOHATY様 オープニングガーデンパーティー ケータリング
2018.5 第8回緑の環境プラン大賞 国土交通大臣賞受賞 ポケットガーデンお披露目ガーデニングパーティー
2018.8 東京農村主催「東京農サロン キックオフミーティング」懇親会 出張料理
2019.3 下北沢「くらうま」オープニングパーティー ケータリング
2020.1 M家 法事 ケータリング
2020.9 K家 撮影会後の昼食会 ケータリング
2020.11 富士見台トンネル ボージョレ―ヌーヴォーと創作おでん 一日限定出店
東京農村様主催
「東京農サロンキックオフミーティング」
懇親会
〜出張料理〜
第8回 緑の環境プラン大賞
国土交通大臣賞受賞の
ポケットガーデン
お披露目パーティー
〜ケータリング〜
Other Works
Actual Works
子どもの食支援
”食をキッカケに、子供達に自分の身の回りのこと、環境のこと、地球のことなどを
「考えて、試して、また考える」事を学んで欲しい”
”SDGsは自分のすぐ身の回りにあることから始められる、そんな気付きをもって欲しい”
”10年後、20年後の日本の食環境が今より良くなっていて欲しい”
それが私の願いです。
その願いを胸に秘めて、子ども向けの食育教室を行っています。
まずは料理することを楽しいと感じて欲しいので、食べる楽しみも含めた作る楽しさを優先します。
また企業向けに、取組み価値の高い食育コンテンツのプランニング及び講師も請け負います。
食の大切さを実感して育った子ども達が大人になった時、
家庭で食の大切さが自然に受け継がれますように。
子どもたちが自分で簡単な食事を作ることができるようになれば、それは一生の力になります。
子どもの真の支援になることをすすめていきます。
夏休みこどもクッキング講師
2018.7~8
学校給食のない夏休みの子供の食支援として、
子供たちが家で再現できる料理を毎週1回一緒に作り、
一緒に食べて、最終回には親を招待し、
子供たちの料理をふるまいました。
料理に興味のない子供たちが、
回を追うごとに積極的に料理をするようになる様子や、
最終回で親だけに見せる笑顔がとても印象的で、
私も学びの多い取り組みになりました。
Actual Works
国立市こども食応援事業
「子ども弁当」
2020.10~2021.3
2020年10月から2021年3月までの毎週金曜日に
60食分のお弁当のレシピ考案・調理を行いました。
手に入りやすい食材で、
お母さんの献立の参考になるようなおかずを作り、
お母さんにも、お子さんにも喜んでもらえました。
大量生産でしたが、生姜やニンニクは毎回すりおろし、
美味しいごはんを週末のご褒美にして欲しいという
思いで作りました。
腸内フローラ検査&検査レポートの解説
ー腸内フローラとはー
わたしたちの腸の中に数百兆個、数百種類の腸内細菌が
種類ごとにまとまって小腸の終わり辺りから大腸の壁面にかけて棲んでいます。
腸内細菌を顕微鏡で観察すると細胞の形や染色される色が異なり
様々な種類の腸内細菌がお花畑に見えることから「腸内フローラ」と呼ばれています。
「免疫力を上げるために何をしたら良いの?」
「体力をおとさないでダイエットしたい」
「腸活ってどうしたらよいの?」
そのお悩み、腸内フローラが解決します!
近年の研究で、腸内細菌がつくる酪酸が免疫機能を調整したり
痩せやすい身体にすることがわかってきました。
また、腸内細菌とさまざまな病気との関連が確認されており
腸内フローラのバランスを整えることは予防医学になると期待されます。
オリンピック選手やプロスポーツ選手の中には、腸内フローラのバランスを検査して
食生活改善のコンサルティングを受ける方が増えてきました。
人によって性格が違うように腸内フローラはひとりひとり違い、
同じ腸内フローラを持つ人はいません。
あなたの腸にはどんな腸内フローラが広がっているのでしょうか。
一般社団法人 腸内細菌検査協会の腸内フローラ検査で確認してみませんか。
ご自分の腸内フローラを知りたい方へ、検査のご案内と検査結果の解説を丁寧に行います。
検査のお申込みはこちら↓
https://mta.bentre.jp/cinqsens