top of page

2016年9月の「めぐみも。キッチン」

  • 執筆者の写真: Kanako
    Kanako
  • 2021年5月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年5月7日

そうめんの2種類のソースをポテトクリームにもそれぞれ使い、アレンジレシピをレッスン。

作り置きのタレやソースのストックが何種類かあると普段の料理が楽になります。

ree


この回のメニューはこちら。

1.手羽元チューリップの酒粕オーブン焼き

2.くるくるそうめん 2種

  ビビン麵風コチュジャンタレ

  ジェノベーゼ風バジルソース

3.ポテトクリームとエッグスラット

  ピリ辛鶏そぼろのポテトクリーム

  バジルソースのエッグスラット

4.きのことクコの実の寒天スープ

1.手羽元チューリップの酒粕オーブン焼き

2.くるくるそうめん 2種

  ビビン麵風コチュジャンタレ

  ジェノベーゼ風バジルソース


手羽元には「イミダペプチド」という疲労回復物質とコラーゲンが豊富です。

薬味がたっぷり入ったコチュジャンだれでビビン麺風に仕上げました。

カシューナッツを使ったバジルソースでまろやかジェノベーゼです。

ree




3.ポテトクリームとエッグスラット

  ピリ辛鶏そぼろのポテトクリーム

  バジルソースのエッグスラット


コチュジャンだれと和えた鶏そぼろもストック食材として活躍します。

バジルソースでいただくエッグスラットは爽やかです。

ree




4.きのことクコの実の寒天スープ


寒天は食物繊維が豊富で、腸内環境を整えてくれる優秀食材です。

ree



今回の料理教室ではこのお花を飾っていました♪

ree



Commentaires


  • Instagram
  • Twitterの社会のアイコン
  • Facebookの社会的なアイコン
© Copyright 2021 Cinq sens
bottom of page